ブログ

2025年10月01日

コーヒーの日☕

本日10/1はコーヒーの日だそうです。

そんなコーヒーの日に担当するのは、松井です。

1日の始まりにコーヒーをドリップするのが日課となって15年以上・・・

暑い日も朝の基本はホット。

最近は朝が涼しくなってきましたので、ちょうどいい季節ですね。

さて、学校によっては2学期の中間テストが終了したところもあります。

今回の結果を受け、次の期末テストに向け約2か月しっかり取り組んでもらいたいです。

また、これからテストの生徒は、気合を入れて勉強に励んでほしいです!

2学期の成績はとても重要ですので、普段の授業も手を抜くことなく頑張りましょう!!

今回から毎回1つずつひとり言を言っていきますので、よかったら続けて読んでください(^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~塾長のひとり言~

1.「塾選びのポイント」

・集団(クラス)か個別かを決める

それぞれにメリット・デメリットがありますので、自分に合う方を選ぶことが大切です。

また、個別といってもいろいろです。

授業形式が1:1・1:2・1:3・1:4など塾によって違います。

先生が担任制のところもあれば、毎回違うところもあります。

・塾の雰囲気を確かめる

ほとんどの塾が無料で体験授業をしているので、実際に行ってみて授業を受けることをお勧めします。

また、同時に塾の説明も聞けるはずですので、塾についての質問などをしてみると良いと思います。

複数の塾に行ってみて自分に合ったところを選ぶことで長く続けられ、そして成績向上にもつながるはずです☆

当塾は、「1:2の個別指導」です!

先生も1年間担任制です!!

気になった方は、随時体験授業をしていますので、いつでもご連絡ください( ◠‿◠ )

それではまた次回(^.^)/~~~

お問い合わせ

ご相談やご質問、無料体験授業についてはお気軽にお問い合わせください。